歯周病の予防・改善のためのホームケアの解説
ホーム>歯周病の予防・改善のためのホームケア
歯周病の予防・改善のためのホームケア
歯みがき の際に、歯ぐきから血が出たことはありませんか?それは、歯周病の初期症状です。
歯ぐきが腫れる、時々出血する程度の軽い症状からはじまり、重度に進行すると、歯ぐきから膿が出たり、歯周組織が崩れてきて、歯が抜けてしまう原因にもなります。痛みもなく、静かに進行するので、あまり意識をされていない方が多いのが現状ですが、実は、日本人が歯を失う2大原因が、虫歯と歯周病なのです。歯周病に対する理解を深め、適切なケアを行い、健康できれいな歯を守りましょう。
歯周病は健康美の大敵。毎日のケアが重要です。
歯周病は、プラーク(歯垢)や歯石の中にいる、歯周病の原因菌によって引き起こされます。
歯周病は、歯ぐきや歯肉など、歯を支えている部分(歯周組織)を徐々に破壊する病気です。歯周病が進むと、歯ぐきから血や膿が出たり、口臭が発生したり、美しいお口とは程遠い状態になってしまいます。歯周病対策は、健康できれいな歯を保つために、とても大切なことなのです。
また、最近の研究では、お口の中の歯周病菌が、糖尿病や心臓病などの様々な全身疾患へも、影響を与えていることが、明らかになってきています。
歯周病で歯周組織が崩れてしまうと、ご自分の歯を失う原因になるばかりでなく、差し歯や被せ物、義歯、インプラントなども、再治療が必要な状態になってしまいます。
歯周病対策とプラークコントロール
歯周病の予防や、症状の改善のためには、徹底して歯垢を溜めないこと=プラークコントロールが、何より大切です。
特に、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットと呼ばれる部分のプラークを除去することが大切です。歯周病の原因菌は、空気を嫌う性質があるため(嫌気性菌)、空気が通わない歯周ポケット内のプラークは、格好の繁殖箇所になるからです。
歯と歯ぐきの間に、そっとブラシの先を差込み、優しくブラッシングして、歯周ポケット内のプラークを除去しましょう。歯と歯の隙間や、歯の噛み合わせの面の溝など、プラークが溜まりやすい箇所を清潔にすることも、歯周病対策に効果的です。
また、喫煙の習慣がある方の場合は、歯周病を悪化しやすいため、特に丁寧にケアを行って下さい。
ご自身でのケアだけでは、なかなか症状が改善しないようであれば、歯石の除去や、レーザーでのケア等、医院での処置が、必要な場合もあります。
効果的なデンタルケアとグッズ
歯周ポケットのプラークの除去する際に、固すぎる歯ブラシを使用しては、歯ぐきをいためる可能性があります。柔らかめのブラシを使用して、歯と歯ぐきの境の奥を、優しくブラッシングをするようにして下さい。
歯周病が進行すると、歯周ポケットが深くなってきます。歯周ポケットが深くなると、歯垢が溜まりやすくなり、歯周病菌がますます繁殖し、悪循環に陥ってしまいます。
歯周ポケットが深めの方、歯磨きが苦手で磨き残しができやすい方には、ワンタフトタイプのブラシ(写真中央、右)を使用されると良いでしょう。通常の歯ブラシと比べて歯周ポケットや細かな隙間のプラークを除去しやすい形状になっています。
歯周病対策には、歯周病に対して効果的な成分の含まれている歯磨剤や、洗口剤を使用することをおすすめ致します。
症状が重度に進んでしまった場合には
毎日歯を磨いている方の場合でも、歯周ポケット内のプラークを見落としていたり、喫煙をすることで、歯周病にかかりやすく、進行が進んでしまっている場合があります。
進行が重度な場合には、なんとか歯を失わない、抜かないで済むようにするための治療が必要です。
歯ぐきからの出血が度々おこる、膿が沸いてきた、歯がぐらぐらで抜けそうになっているなどの症状がある場合には、医院で治療を行う必要があります。
歯周病の治療には、歯石除去や歯の根の部分の治療の他に、マウスピースで薬剤を浸透させて除菌を行う3DS法、外科的に歯周組織を回復する方法など、各種治療法があります。歯科用レーザーによる歯周治療も、治療期間が比較的短く済み、効果的な場合が多いです。歯周病の進行や程度に合わせて、適切な治療を行うことが大切です。
歯周治療は一般に、治療に期間がかかるものですが、ご本人のライフスタイル(喫煙や食生活など)や、自宅でのケアの質によっても、治療期間に差が出ます。
毎日のケアで歯周病が改善されても、油断をすると、またすぐに症状が出てきてしまうのが、歯周病の特性です。歯周病を上手にコントロールするために、ご自分で意識的に、毎日のケアを行われることをおすすめ致します。
上記記事は、
銀座池渕歯科
東京都中央区銀座5-8-16銀座ナカヤビル3F
TEL:03-5537-0335
からの情報発信です。この記事を見て通院したいなと思う方は、以下をクリックしてください。
http://ginza-dental.jp/
スポンサード リンク
ホーム>歯周病の予防・改善のためのホームケア